9月15日16日の連休、帝国ホテル大阪にM's systemスピーカーのフルラインナップが揃います!

9月15日(日)16(月)の2日間、阪急百貨店「秀逸会」の会場となる
帝国ホテル大阪「撫子の間」にエムズシステムスピーカーが勢揃いします!

これだけの種類のエムズスピーカーの試聴ができる機会は
大阪ではめったにありませんので、この機会をご利用ください。

この写真は今春の秀逸会会場での一コマです

様々なタイプのエムズスピーカーが勢揃い!


この体験は感動もの!
映画のワンシーンやライブコンサートなど
5.1chサラウンドスピーカー「ドコデモセット」の試聴も出来ます!

この二日間、私は会場で商品の説明をしておりますので
是非お声かけください!

ご来場をお待ちしております(^-^)

大人も楽しめる子守唄のCD

先日、生まれて1ヶ月目の姉の孫の顔を見に姉の家におじゃましました。

ケーキは大きすぎるので
これからも健やかにという願いをこめて
カロンにロウソク1本立てて祝いました(^O^)

その際にプレゼントしたCDがこちら!
ごらんのとおりジャケットが可愛いのと、大人も楽しめる
本格的ハープ演奏による子守唄ということで即購入。


姉の家ももちろんエムズスピーカーなのですが構造上、一点から同心円状に広がるので、一点から広がるハープとはすごく相性がいいのです。
ハーピストが目の前で弾いているかのような雰囲気を創り出してくれます。

このCDアマゾンで購入できます!
http://p.tl/8JsE

夏にオススメのCD!(その2)

一曲目から、
夏のまとわりつくような湿気をスっと忘れさせてくれる
ピアノ、ドラムス、ベースそしてサックスのからっとドライな肌触りの演奏!
非常に良質なボサノヴァ・ミュージックCDです。

ウェストコースト・ジャズの代表的なピアニスト 
デイヴ・ブルーベック カルテットのアルバム「ボサ・ノバU.S.A

カリフォルニアには行ったことはないけれど
「きっと夏でも乾燥していて過ごしやすいのだろうな〜」
なんて思いながら聴いています。

暑〜い夏に店舗等のBGMとしてさらっと流すのにもオススメの一枚です!

夏のBGMにオススメCDは!?(その1)

梅雨から盛夏に向けて、気持ちの良くなるBGM用CDを探しに
大阪のタワーレコードに行ってきました。

店員さんをつかまえて、「夏聴くのに最適なBGM用CDを探してください」と
直球勝負のお願いすると、広い店内を丹念に探してくれたり
ネットで検索してくれたりして、最後に推薦してくれたのがコレ(^^♪

ジャズ・ギタリスト グラント・グリーン「ザ・ラテン・ビット」 

肩の力を抜いて、ルンルン気分で鼻歌しながら聴くにはうってつけのCDです!

暑い夏をスルッと乗り切りるのに、この気楽なラテンのりは最高ですよ(^^♪

ユーザー訪問(吉田歯科クリニック様)

今回は引き続きエムズスピーカーのユーザー様訪問記です!
〜吉田歯科クリニック様編〜

診療が終わる頃に、住宅地の暗い夜道を歩いていくと
突然、ほっとするような優しいあかりの建物が。


こちらが最近リニューアルした「吉田歯科クリニック」です!
旧HPのURLです⇒http://www.ducksclub.com/yoshida-y/

一見おしゃれな洋菓子屋さんのようなフォルム、温かみのある照明
これでしたら、初めての子供さんも緊張しませんね(^^♪

受付の横にはちびっ子のためのプレイスペースがあり
その壁には、治療を受けた子供たちの写真が飾ってあります。

ありました!エムズスピーカーRS0802!
この一台だけで、診療スペースと待合室に豊かな音色が広がっていました!
(待合室は下の写真の奥に見えています)

この日はスタッフが自宅から持参したJ-POPが流れていました。
院長先生をはじめスタッフの方にも、音がリアルで疲れないと大好評!

アンプは昔から使っていたレシーバーを使用。MDも再生できるので
いいですね。 スタッフ同志、好みの音楽で意外な一面が分かって
音楽談義でコミュニケーションも深まったそうです。

院長の吉田由子先生が今お気に入りのCDです!ハワイアンは今が旬。
残業でもCDを流してリラックスしながら事務処理をされているそうです。


(エムズシステムにして良かったことを伺いました)
①疲れないので残業の時でも音楽を流すようになりました。
②スタッフが持参したCDがきかっけで「こんな音楽が好きなんだ!」と
 スタッフの違った一面が見えコミュニケーションが深まりました。
③院長先生自身が再び昔聴いていた音楽を聴くようになったそうです。


なんでも気軽に相談できる雰囲気を大切にしておられる
吉田由子先生は診察時に「自分が患者だったらどうしてほしい?」と
常に自問しているそうです。

地元に愛され、しっかり根付いた吉田歯科クリニック様
今後は診療室の拡張も考えていて、その際にはもう一台
エムズシステムが活躍しそうです(^^♪

吉田先生、どうもありがとうございました!

ユーザー訪問(笑足様)

今回はエムズスピーカーを店舗のBGMとしてお使いの靴屋さんを訪問しました。
店名は「笑足」(わらいあし)   面白い名前ですが、
全国でも珍しい歩くのが楽しくなる、からだにいい靴の専門店です。


蔦に絡まるMS0801 こんな展示も素敵ですね(^^♪
インターネットラジオから軽快なボサノバが流れ、お店に入るだけで
気持ちが明るくなります!

吟味に吟味を重ね、エムズスピーカーを選択していただいた
小松店長様(写真左)。ライブに近い音に大満足!
時にはお客様とスピーカーの話題で盛り上がるそうです。

私も足の形状を3Dスキャナーを使って精密に測定してもらいました。
この測定機器だけで、なんとベンツが買えるそうです!スゴイ!

足の裏の圧力具合も入念に測定中!

検査結果に基づいて、店長オススメの靴に最適なインソールを
装填してもらい試し履きしてみました。
履いた瞬間に、今までにない違いを実感!!
「歩くのが楽しくなる!」「足と身体が喜んでいるのが分かる!」「姿勢が楽!」「姿勢が美しくなる!」「人間本来の歩く本能が目覚める!」
とにかく、履くだけで自然と顔が笑顔になるのです!
これはお世辞抜きに本当にスゴイ!!
まさに店名の「笑足」状態の私です(^^♪
写真では、小松店長さんが見立てた靴を履いています!オランダの会社がイタリアの皮革でポルトガルの靴職人が作った、本当におしゃれな靴です。

遠くは九州からも問い合わせがあるそうで
本当にいい仕事をしている、素晴しい靴屋さん「笑足」
「今までの靴はなんだったの!」と思うこと間違いなし。
是非皆さんも足をお運びください。絶対オススメですよ。
お店の情報は下記をクリックしてください
http://www.waraiashi.com/

ユーザー訪問(笑足様)

今回はエムズスピーカーを店舗のBGMとしてお使いの靴屋さんを訪問しました。
店名は「笑足」(わらいあし)   面白い名前ですが、
全国でも珍しい歩くのが楽しくなる、からだにいい靴の専門店です。


蔦に絡まるMS0801 こんな展示も素敵ですね(^^♪
インターネットラジオから軽快なボサノバが流れ、お店に入るだけで
気持ちが明るくなります!

吟味に吟味を重ね、エムズスピーカーを選択していただいた
小松店長様(写真左)。ライブに近い音に大満足!
時にはお客様とスピーカーの話題で盛り上がるそうです。

私も足の形状を3Dスキャナーを使って精密に測定してもらいました。
この測定機器だけで、なんとベンツが買えるそうです!スゴイ!

足の裏の圧力具合も入念に測定中!

検査結果に基づいて、店長オススメの靴に最適なインソールを
装填してもらい試し履きしてみました。
履いた瞬間に、今までにない違いを実感!!
「歩くのが楽しくなる!」「足と身体が喜んでいるのが分かる!」「姿勢が楽!」「姿勢が美しくなる!」「人間本来の歩く本能が目覚める!」
とにかく、履くだけで自然と顔が笑顔になるのです!
これはお世辞抜きに本当にスゴイ!!
まさに店名の「笑足」状態の私です(^^♪
写真では、小松店長さんが見立てた靴を履いています!オランダの会社がイタリアの皮革でポルトガルの靴職人が作った、本当におしゃれな靴です。

遠くは九州からも問い合わせがあるそうで
本当にいい仕事をしている、素晴しい靴屋さん「笑足」
「今までの靴はなんだったの!」と思うこと間違いなし。
是非皆さんも足をお運びください。絶対オススメですよ。
お店の情報は下記をクリックしてください
http://www.waraiashi.com/