波動スピーカーの音とは?

「波動スピーカー」の音について皆さんどう表現したら伝わるのか、いつも頭を悩ますのですが、昨日リスナーとして参加した「演奏家のいない演奏会」in浄土宗大本山くろ谷 金戒光明寺の素晴らしい会場での体験から、ひらめきをいただきました。

実はこちらのお寺のお坊様がお経をあげる時に波動スピーカーを使われているとのこと。波動スピーカーが自然な感じでお堂に広がり身体包む感覚を高く評価下さっています。(目測ですがお堂は幅・奥行き・高さが15m・15m・10mぐらいはあるのではないかと思います)









波動スピーカーの音とは・・・
・自然の法則に従い、一か所から発した音が宇宙に向かって均等に広がり空間を満たしていく場をリアルに再現
・その音はオーディオ的に良い音、悪い音という尺度ではなく、心と細胞が受け入れやすい自然に近い音

歴史あるお寺のお堂という素晴らしい環境での演奏会、十分堪能することができました。たまには一人のリスナーとして参加してみることも大事であることに、気づかされた素晴らしい演奏会でした。